今回のビスケットは、家に余っていたローズマリーを使ってみました。
とても香りが良くて、ローズマリーずきの人だったらお酒のおつまみになりそう。
愛犬ピエールさんにあげるときに、私もつまみ食いしています。
ローズマリーが家にあるときに、試してみてはいかがでしょうか?
【抗アレルギー効果】ローズマリーワンちゃんビスケット
ローズマリーってとてもいい香りですよね。
お料理の香りづけに使ったり、ドレッシングに入れたり、アロマオイルとして焚いてみたり。
そして、抗アレルギー作用も期待できるそうです。薬ではないのでアレルギーを治したり、即効性はないと思います。でもいつものおやつに入っていたら、一石二鳥でお得な感じがしませんか?
そんな香りのいい、抗アレルギービスケットです。
材料
- オーツフラワー (オートミール粉) 3カップ ※アメリカサイズの計量カップです(1カップ235ml)
- ローズマリー 大さじ3くらい◀︎おまかせ。(今回は生のローズマリーを使用しました)
- チアシード 大さじ1
黒コショウ ひとつまみ入れないでくださいm(_ _)m- アーモンドバター(甘くしていないもの) 大さじ3
- たまご Lサイズ1
- 水 1カップ(生地の硬さを見ながら調節してください)
- おまけ(人参の皮1本分)オーガニックのもの(他の料理で出たので、入れてみました。なくていいです)
材料によって水の量がまちまちになると思いますので、1カップと言うのは大体の目安です。生地のまとまり具合に合わせて調節してください。生地は少し硬めの仕上がりになります。
作り方
- オーブンを350℉(175℃)に温めます。
- 天板にクッキーシートを引きます(必要であれば)。
- ボウルに粉物を全て入れて、かき混ぜます。
- ローズマリーと人参を細かく切り、3に入れて混ぜ合わせます。
- アーモンドバターを入れ、軽く混ぜます。
- 水とたまごを加えます。
- 完全に混ざるまで、スプーンで混ぜ合わせます。
- 手で生地をこねます。
- まとめた生地を厚さが6−7mmになるように伸ばします。
- クッキー型でくりぬいて、天板に並べます。
- オーブンに入れ、20〜30分ほど焼きます。オーブンにより時間が変わるので、ちょこちょこ様子を見ながら焼きましょう。
- 焼きあがったら、ワイヤーラックに移して冷まします。
こんなのもあります。良かったらどうぞ⬇︎
保存方法
- 密閉容器に入れて、常温で1週間。
- 冷蔵庫に入れて、2週間。
- 冷凍庫に入れて、3ヶ月。
それぞれの効果
ローズマリー
ロスマリン酸
ローズマリーには、ロスマリン酸と言う抗酸化作用のある成分が含まれています。これはポリフェノールの一種で、アレルギー症状を抑える作用があると言われています。またロスマリン酸をはじめローズマリーに含まれる数種類のポリフェノール成分は、抗酸化力が非常に強いため、天然の酸化防止剤としてドッグフードに使用されることもあります。
PETOKOTO https://petokoto.com/articles/2858
ビタミンE
ビタミンEは、脂質の過酸化を抑え、「活性酸素・過酸化物」から細胞膜を守ってくれています。ビタミンEの存在のおかげで、犬は細胞膜トラブルに起因する病気を防ぐことができているのです。
ドッグフードラボ http://dogfood-labo.com/erabikata/eiyou-seibun/vitamin-e/
オーツ
グルテンフリー。心臓や消化器系、ホルモン系の健康効果。
チアシード
抗炎症作用、豊富な食物繊維、抗酸化作用、オメガ3(サーモンの3倍!);オメガ3は肌や毛、関節、脳、目などにもいいとされています。
アーモンドバター
ナイアシン(ビタミンB3)含有。この効果により、肌・毛・目・肝臓を健康に保ちます。豊富なビタミンEも含有(ピーナッツバターのおよそ4倍)。健康と若さを保ちます。
たまご
ビタミンD、犬に必要とされるアミノ酸10種類が含まれています。
黒コショウ
栄養の吸収に役立つと学んだのですが、どうやらあまり犬には良くないみたいです。ごめんなさい!(もしレシピ通り入れてしまっても、この量なら問題はないようです。)
人参(おまけ)
ビタミンA、カリウム、食物繊維、その他のビタミン類。
参考資料
さいごに
今回のビスケットは、ローズマリーずきの飼い主(私)にとっても美味しいおやつでした。お塩をふったら立派なおつまみになりますw。
栄養効果を調べていたら、黒コショウはあまり良くないと知りました。
以前ジャーキーを作った時に参考にした犬レシピでは、黒コショウは栄養の吸収に良いと言うことだったのですが、今調べたらあまり上げない方が良いとのこと。
混乱させて申し訳ありません。
次回からは、黒コショウは避けたいと思います。
アレンジ
アレンジ1
ターメリック 小さじ1/2を入れてみました。
読んでいただいて、ありがとうございました1
では、また。
良かったらポチリと頂けたら嬉しいです(^^)⬇︎