6月2日(木)なぼく
朝 10時半 ところどころ曇り 気温19度
お庭のコンクリート部分でひなたぼっこなぼく。
6月3日(金)なぼく
午後 1時半 ほぼ晴れ 気温27度
あれ?リスさんがおるど。
6月4日(土)なぼく
午後 2時半 1時間後に軽い雨 気温10度
チャコールパークへ行きました。
駐車場に立派なヘビさんがいらっしゃいましたよ。にょろにょろろ〜
おうちでのひとコマ。今日も平和です。
6月5日(日)なぼく
朝 11時 曇り 気温19度
6月6日(月)なぼく
記録なし
6月7日(火)なぼく
午後 3時 ほぼ曇り 気温25度
お庭でリラックスなぼく。なぜか悲しそう。
悲しい顔がぼくのデフォルト。
悲しそうな顔なので、お散歩へ行きました。悲しくはないんですけど。
6月8日(水)なぼく
朝 11時半 ほぼ曇り 気温21度
地下のプレイルームで遊ぶぼく。
午後 2時 ほぼ曇り 気温23度
お散歩へ行ったら、野ウサギがいました。
かわいい。
このあとジムへ行ったら、謎のパーティをやっていました。
おじさんやおっさん(おやじばっかりかい!)がいっぱいビールを飲んでる。
やっぱりオマハは体の大きな人が多い気がしますね。
シアトルは痩せた人が多かったです(インド人)。
おまけ 2024年2月6日(火)
本日のダイエット記録 2024年2月6日(火)
しゃべるキウイの言うことをきこう
私の好きなユーチューバーの1人、ホントの名前は覚えてないですが「しゃベルキウイ」の動画をみたら、女性にやって欲しくないダイエット方法として下記が挙げられていました・・・!なぬ!私のやっとることやん。と言うことで、今日からしゃべるキウイ方式も取り入れたいと思います。
■やって欲しくないこと■
1:体重で自分を評価する(毎日測ってる)
2:他人の体を理想にする(マッチョなユーチューバーを理想としていた)
3:食事を減らしすぎる(これはやっていないから大丈夫)
4:運動をしない(ただのめんどくさがり)
5:体重を減らしすぎる(減っていないから大丈夫)
6:生理を止める(止まったことはないから大丈夫)
■やった方が良いこと■
1:体重は平均で見る。
2週間ごと、または1ヶ月に1回。生理の周期に併せて測るのがおすすめ。→毎月、生理後の日曜日に測ることにします。
2:過去の自分と比較する
3:基礎代謝以上の食事をする
4:運動を始める
5:BMI18.5を下回らない
6:増量をする
筋肉をつけましょう。
参考動画)しゃべるキウイ
ということで、体重を毎日測るのはやめました。
上記にも書きましたが、毎月生理終了後の日曜日に測ることにします。
そして、私の好きな岡田先生考案のレコーディングダイエットと言うことで、食べたものは毎回記録を残そうと思います。3日坊主説もあります。
そしてそして、東洋式ダイエットのハレの日とケの日も気に入っているので続行します。
元来適当でずぼらな性格なのでストイックには出来ませんが、頭の片隅に置く程度に頑張ります。
昨日食べたもの達
・コーヒー3杯(ミルク入り)
・水3杯(カットライム入り)
・たんぽぽコーヒー(豆乳とラカント入り)
・昼ご飯:玄米粥(塩、白ごま、塩昆布、青ネギ、梅干しトッピング)、お味噌汁と副菜(キムチ、大根の煮物、お豆腐1/4丁)
・夜ご飯:玄米(黒ごまと納豆パック半分トッピング)、お味噌汁、鮭、副菜(キムチ、大根の煮物、お豆腐1/4丁)
・おやつ:キャロットケーキクッキー1個
・おやつ:ピーナッツバタークッキー2個
・おやつ:ミルクチョコレート2カケ
・カモミールティ(就寝時)
昨日の反省
しっかりとおやつを食べていますね笑。おやつの方が食事よりもカロリーが高いのでは?
でも、生理前で甘いものが食べたいのは仕方ない。良いんです。
水を3杯も飲めたのはえらい。
夜カモミールティを飲むことが多いのですが、飲むと夜中にトイレへ2回くらい行きます。
飲まないほうが良いのかも知れません。
では、またね〜